注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

付き合って8ヶ月の彼と、彼の異動の関係で急遽同棲することになりました。 同棲は4月からなのですが貯金がありません。。 期限は決めており仕事の関係上休みが

No.17 23/11/04 21:46
匿名さん17
あ+あ-

④に賛成です。
楽しみにしていたから彼が反対するなら、お金は彼が出すべきです。
そもそも、結婚したら一つの財布になるのだからと言うのなら、生活させてやってるもさせて貰ってるもないし、今あなたが困っているのに、自分が出すよと言えない彼氏がよく分かりません。
最初だけ気に入られるためにお金を出すのはよくある事ですよ。いざ結婚できる、自分のものになるとなるとお金を出さなくなる人はいます。
あなたにはあなたの事情があり、同棲は延期の案も出せているのだからあなたは間違っていないと思います。それで、彼がそうしたくないのならあなたが無理をして払うのではなく彼が払うべきだと思います。
彼は良いとか取りをしようとしている様にしか感じられず、優しさや包容力を感じません。
一度きちんと話した方が良いと思います。あなたの気持ちを偽らずに。

最新
17回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧