注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

助けてください。私は性的プライバシーがないです。 私がトイレに入るのを近所の人がずっとみはってます。トイレに入ると、 「入りに来たぞ」と近所の人がザワザワ

No.6 23/11/07 14:26
匿名さん4 ( 38 ♂ )
あ+あ-

状況を理解したいのですが所々推測が混じっているような文面でしたので、細部を確認させてください。

> 近所の人がずっとみはってます。

見張っている方は単数ですか?複数ですか?近所辺り一面がそうなのか、トイレに近い隣家のみが見張っているのか、どちらでしょうか?

> 私がそっと外に出て様子をみにいくと、車の所有者が「さっきトイレに入ったから、もう入りにこないんだろうなぁ、くそ」とボヤいているのを目撃してしまいました。

これは近所の人が停車中の車内で発言されていたのですか?屋外で大きい声で話していたのでしょうか?自動車内の会話は外に漏れにくいものですがどのようにして察知したのでしょうか?

> トイレを済ませて、水を流すとモーターが動きますよね。モーターが動き始めたら、それを合図に、近所の人が車で、我が家の前を走り抜けます。

ここでいうモーターというのは、トイレを流す為の水栓の話と思います。水栓は蛇口の開閉と同じ程度しか音を発しませんので、近所の方があなたの家の水栓が開く音を感知することって普通できないです(通常聞こえないです)。井戸などの設備でしょうか?

まずは1番気になる箇所を質問させて頂きました。仮に上2つが成立するなら、主様が主張する『トイレに入ると、近隣住民が行動する』という内容のうち「トイレに入ったかどうか近隣住民が知ることができる」ことが解ります。

6回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧