注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

高校受験の相談に乗って下さい。本当に困っているのでお願いします。 私は中学…

回答5 + お礼2  HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
23/11/13 09:16(最終更新日時)

高校受験の相談に乗って下さい。本当に困っているのでお願いします。

私は中学3年生の女子です。

成績はオール3で公立高校に進学したいと思っています。志望する公立高校への成績はあと少し頑張れば!というところでこれから今まで以上に勉強を本格的に頑張ろうと思っているところです。

先日の三者面談の際に志望する学校を伝えたところ、併願校を決めて欲しいと先生に言われました。私の学校では全員併願校を付けなければいけないらしく、当然私もつけるつもりです。

学校の友達は併願校に私立を付けるらしいのですが、私の家は金銭面的な問題で奨学金制度を頼っても私立は難しいと予め言われていました。ですので、両親と話し、併願校は通信という考えに至りました。

私は将来、声優になりたいと思っています。通信には声優に特化している学校も多く、併願校は声優コースがあるところに決めたいと思っています。

ですが、両親に声優コースがある高校は学費的に無理と言われてしまいました。私の家庭は、高校までの学費は両親が払ってくれます。ですので、学費には考慮して沢山の通信を探しましたが、両親にはどれもダメと言われてしまいました。

私立はまだしも、通信も無理なら併願なんて付けられませんよね?

この事態になんかアドバイスください。お願いします🥺

タグ

No.3917951 23/11/12 20:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧