注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

最近旦那の言動に猛烈に苛々します。共働きですが家の事はほぼ何もしません。(ゴミ…

回答10 + お礼6  HIT数 634 あ+ あ-

匿名さん
23/11/14 17:43(最終更新日時)

最近旦那の言動に猛烈に苛々します。共働きですが家の事はほぼ何もしません。(ゴミ出し、遅くに帰宅した時の自分の食べた分の食器洗い、子供のオムツを気分で変えたりはします)
それで俺は他よりやってる方だ!と超威張ります。俺の方が稼いでるし家の事は女がやるのが当たり前って考えで亭主関白ぶりたい人なので、最初の頃を思えばキッチンに立ってお皿1枚洗うだけでも衝撃的な進歩ではあります。机拭いて!って言えば、はーいって拭いてくれるようにもなりました。でもそれ以上に手のかかる旦那なのに(ご飯や部屋の温度やいちいち細かくうるさい)少しの進歩で超威張られるのは苛々です。私がサボりたがりの面倒くさがりみたいな言い方をされる時もあります。(夜食たべたくなったけど面倒くさいなら自分で作るけど!みたいな)
私も疲れてるし自分の事だろ!って。でも私は頭の回転が遅いのかとっさにパッと言い返すのが苦手で‥苛々モヤモヤを募らせて1人泣けてきたり旦那に嫌味を言ってしまったり冷たくしたり態度で出してしまいます。(言い過ぎてしまう時も多々あります‥)
そんな自分が最高に嫌です‥旦那は進歩中なので変わらないといけないのは自分かなと思っています。
新婚の頃のように、いてくれるだけでいい♡なんて気持ちには戻れないと思いますが、育児家事仕事しながらも心に余裕と家族への感謝と愛を持ち直したい‥
家の事に協力的ではない旦那様がいるけど苛々しないし仲良しだよーってご夫婦に、どうすれば気持ちを割り切って?腹くくって?頑張れるか教えて頂きたいです!よくわからない質問ですみません、、
男女なんて一生わかり合えないから期待するな!って先輩ママ達にアドバイスもらったりしますが、期待しないでいようとすると、、
呆れる→アテにしない→自分の中から旦那の存在を薄める→嫌いになる(本気の冷めた感情)‥と極端に考えてしまいます。
今は不満しか目につかなくなってる状態なので、これからの自分の心の持ちようや切り替えるきっかけにも辛口なご意見お願いします!

タグ

No.3918867 23/11/14 10:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧