注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

不安の吐き出しです。 歯医者の受付のバイトを始めました。 後にその医院で正社員になる為、事前にバイトとして入って仕事を学ぶよう勧められたからです。(私も納得

No.1 23/11/16 07:04
恥ずかしがり屋さん1
あ+あ-

無知の方がいいよ。
主が医療事務初心者だと分かっていて雇用しているから焦らず。
医療事務は、マジで指導者によってやり方手順が違うことがあるから「〇〇さんは、こうしてました」とか「〇〇さんは、こう言ってましたけど」はNG。
大丈夫。耳から慣れてくるし、今なんて携帯があるから辞書を持ち歩いているもんだよ。
気になったら、メモして休憩時にササッと調べたり、時間がなければま自宅で調べる。
それの積み重ね。
3ヶ月経てばある程度分かってくるし、半年経てば一連の流れやトラブル対応も身に付いてくるから。
3年経てばベテラン。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧