注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

今の職場ははいって一ヶ月半だが、何十年もいるベテランおばさん数人となにかあったらすぐふりむいてみてくる60のおばさん派遣の中で意地悪ではないが、一回ミスしたら何

No.2 23/11/20 11:47
通りすがりさん2
あ+あ-

我慢できないなら辞めるべき。

上手くやる→嫌でストレス大
辞める→生活あるから無理
相談→する相手がいない
我慢→耐えられない

生活あるから…が理由で辞められずに、堪えて壊れる人を何人か見てきました。結局、壊れたら退職しか選択肢が無くなるんですよね。

しかも、壊れると回復する時間も掛かるので、尚、状況は悪化し焦って追い込まれる。骨折のように折れたらそこが強化されればいいんですが、心が折れると次に折れる要素が増えるだけ。強化はなかなかされないものです。

自ら選択して動けるうちに、転職考えるしかないかと。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧