注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

彼氏と結婚後に住む家の条件を話し合っていたところ、私の希望は2階以上、ガスコンロNG(料理は私が担当します)、バス停とスーパーから徒歩もしくは自転車10分以内(

No.10 23/11/20 15:19
匿名さん10
あ+あ-

その物件の家賃はお互いどのくらいずつ出し合うのかでも変わるような気がします。
彼の方が多めに払うから条件を絶対にしたいと言うのなら彼を優先させた方が良いと思うし、折半なら彼が和室もフローリングマットでなんていう案も却下するなら、敷地内駐車場か職場までの距離を諦めるとかが必要なような。

あとは、主さんが免許がないのなら今後免許を取るつもりがあるのか、徒歩や自転車で10分以内じゃなくて20分以内とかに条件を変えるとかも視野に入れても良いのかも。徒歩や自転車で20分なんて大した労力ではないし。どうしても主さんが条件を譲れないのなら、主さんが多めに家賃を出すのも視野に入れても良いと思う。

お互い少しずつ条件を緩めたら平和なのでしょうが、そうはいかない理由がお互いあるのでしょう。

10回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧