注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

電車が遅れていて普通電車が満員でした 一番前にベビーカー持ってるお母さんがいて子供も乗ってました その人はのりたいんですけど、どうしたらいいですか?とみんな

No.13 23/11/23 07:27
通りすがりさん13
あ+あ-

これは混んでるときに大きな荷物持ってたりしてはいけないなんてことないのだから、ベビーカーだって同じじゃないかな。
お母さんが抱っこしてたら危ないからベビーカーに乗っけてたかもしれないし、タクシー使うお金なくて士官たなくかもしれないし、事情だって様々なのに、どうして邪魔だからとか、きびきび動けないからとかイラついて八つ当たりするのか分からない。
そんな権利あるの?って思うし。
意図的に邪魔してるなら怒るのわかるけど、ベビーカーでも、大きな荷物でも運んでいいことになってるんだから文句言う方がおかしいと思う。
ただ、お母さんの方も何故に危険な満員電車に乗るのかなとは思うけど、そこは急にどうしてもって事かもしれないし、仕方ないと思う。
LGBT法案などというアホな法案を通すより、ベビーカーや車いす、しょうがい者専用車両やスペースとか作ったらいいのに。
そしたらもっと楽に使えていわれのない差別で苦しまずに済むのにね。

13回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧