注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ピアノとボイトレを習ってる高校生です。 ボイトレは某大手音楽教室で、ピアノは近所にある個人経営の教室で教えてもらってます。 個人的にはピアノ教室の先生に

No.2 23/11/24 12:20
匿名さん2 ( ♀ )
あ+あ-

んん?通う気はないんでしょ?
雰囲気知ってどうするの?他の先生の授業知ってどうするの?それを知って、もしこっちの方が先生が良い!自分にプラスになると感じても、今習ってる所を辞める気ないんでしょ? ならば、モヤモヤが増えるだけじゃない?
こんなもんかぁ、やっぱり個人の先生の所がいいなって再認識できる体験ならいいけど、こっちがいいかも!って思った時、主さんはどうするんだろう?えらく個人の先生に恩義感じてるみたいだけど。
大手塾の模試とか、スポーツの体験でもそうだけど、模試だけのつもり!体験だけのつもり!ってそりゃいるけど、そんな人は相手にどう思われようが、体験だけです!でいいんじゃないの?そこ気にするなら行かなくていいんじゃない?って思うし、今通ってる教室で出された課題の中で苦手なところを指導して下さい。→これがよく分からんけど、体験で自分が教えてほしいことなんて指導してくれないと思うけど、入ったとしたら?の話??
今の教室のサブみたいな感じで入るつもりもあるってこと??
当然体験行ったら、感想聞かれるし、勧誘もされるよね。
今、行ってる所の方が私には合ってそうです!ってキッパリ言う自信ないなら(断るために嘘でも)、体験なんてやめとき~って思います。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧