注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

友人Aが結婚した時に私はお祝いを贈り、1年後新居を構えた時にもお祝いを贈りました…

回答3 + お礼2  HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
23/11/27 17:29(最終更新日時)

友人Aが結婚した時に私はお祝いを贈り、1年後新居を構えた時にもお祝いを贈りましたが、LINEだけでちゃんとしたお返しがありませんでした。(ここで言いたいのは、私はお返しを貰いたいということではなくて、この行動についてどうかということです。)
新居祝いの半年後にネット通販で私の家に届くようにしただけの化粧品が届きました。
それから更に2年後出産祝いも贈りましたが、半年経った今もお返しはありません。
Aの新居と同じくらいの時期に友人Bが結婚しましたが、私は仲良いですがAとBは連絡を取り合う仲ではないので私がAにBの結婚について話しました。
そしてBの結婚式や指輪の話になり、Aは結婚式等にもかなり憧れがありこだわっていましたが、Bはブランドも詳しくなくそこまでこだわりもないので指輪も学生のペアリングというイメージのブランドでした。
それを知ったAは「そのブランドって雑貨屋にあるような安いのしかないよね?いくらこだわりがないといっても結婚するとなったらネットですぐに調べられるのだから指輪の相場とか普通調べるよね」とバカにしたように言っていました。
私は、本人が良いなら値段やブランドなんて何でも良いと思いますし、こだわりたければ自分だけこだわれば良い話だと思います。
Aは自慢したいのかわかりませんが、指輪の画像やブランド名をSNSにあげており、婚約と結婚指輪の両方なので推定50万円以上です。
それでマウントを取っているのかもしれませんが、自分は内祝い等について一切調べないのに他人にだけはよく言えるなと思いました。
このような人を皆さんはどう思いますか?

タグ

No.3925714 23/11/25 11:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧