注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

子供が少し発達が遅めです。 一応検査も受けて、経過観察中なんですが、やはり同じ…

回答3 + お礼3  HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
23/11/27 21:43(最終更新日時)

子供が少し発達が遅めです。
一応検査も受けて、経過観察中なんですが、やはり同じくらいの年齢の子を見ると落ち込むし、指示が通りにくいので、子育てに苦労することもあります。

それは保育園の先生たちとも色々話し合っている最中なんですが、私は両親がおらず、主人と義両親には検査の結果なども含めて相談したのですが、子供なんてそんなもん、いずれ成長すれば追いつく、信じて待つのが大事、とかそんなことばかりです。

同居ではなく、主人は週休1日しかなく、仕事の日は子供が起きる前に出かけ、寝た後に帰ってくるので、ほとんど育児は私一人です。

そりゃ普段関わらない人は現実に目を背けていれば楽かもしれないけど、間近でずっと子供を見て、同年代の子供の発達も見せつけられ、日々育児や躾をしていく私から見れば、結局逃げてるだけで、こっちの苦労や心配などに無関心だとしか思えないです。

保育園のお友達もそろそろ子供たちだけのやりとりとかしてるのに、我が子だけは言葉も理解も遅いからついていけてないし、身体は普通に成長しているから力も強いのに、なかなか指示が通らないから駄々をこねられるとすごく大変。
それが成長過程で誰もが通る道なのか、うちの子だけが特殊なのか、保育園のお友達はみんなお母さんお父さんの言うことをきけるのに。

結局誰も相談相手がいない。
主人や義両親は無責任だと思いませんか。
何もしないくせに、相談しても楽な言葉で逃げてばかり。
子育ての悩みもあいまって、あの人たちに殺意がわきます。

タグ

No.3925768 23/11/25 13:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧