注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して

子供が少し発達が遅めです。 一応検査も受けて、経過観察中なんですが、やはり同じ…

回答3 + お礼3 HIT数 250 あ+ あ-

匿名さん
23/11/27 21:43(更新日時)

子供が少し発達が遅めです。
一応検査も受けて、経過観察中なんですが、やはり同じくらいの年齢の子を見ると落ち込むし、指示が通りにくいので、子育てに苦労することもあります。

それは保育園の先生たちとも色々話し合っている最中なんですが、私は両親がおらず、主人と義両親には検査の結果なども含めて相談したのですが、子供なんてそんなもん、いずれ成長すれば追いつく、信じて待つのが大事、とかそんなことばかりです。

同居ではなく、主人は週休1日しかなく、仕事の日は子供が起きる前に出かけ、寝た後に帰ってくるので、ほとんど育児は私一人です。

そりゃ普段関わらない人は現実に目を背けていれば楽かもしれないけど、間近でずっと子供を見て、同年代の子供の発達も見せつけられ、日々育児や躾をしていく私から見れば、結局逃げてるだけで、こっちの苦労や心配などに無関心だとしか思えないです。

保育園のお友達もそろそろ子供たちだけのやりとりとかしてるのに、我が子だけは言葉も理解も遅いからついていけてないし、身体は普通に成長しているから力も強いのに、なかなか指示が通らないから駄々をこねられるとすごく大変。
それが成長過程で誰もが通る道なのか、うちの子だけが特殊なのか、保育園のお友達はみんなお母さんお父さんの言うことをきけるのに。

結局誰も相談相手がいない。
主人や義両親は無責任だと思いませんか。
何もしないくせに、相談しても楽な言葉で逃げてばかり。
子育ての悩みもあいまって、あの人たちに殺意がわきます。

タグ

No.3925768 23/11/25 13:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/25 13:47
匿名さん1 ( ♀ )

義親は昔の人だからそんなもん。
逆に発達心配されてうるさく言われるよりも絶対マシですよ!でも、旦那さんにはしっかり関わってほしいですよね。
保育園だと、幼稚園と違ってママさん達のつながり薄いかな?幼稚園だとママさん同士で何でも相談し合ったり情報交換がすごくて、すごく助かったり勉強になるんだけど。何才ですか?発達に関して、先生に相談してみましたか?まずは専門家に相談からじゃないですか?診断をしてもらう。育てにくい子、いま、たくさんいるから、同じ園でも話のわかるお母さんとかいるかもだし、情報命てすよ。いい園があれば転園してもいいし、今度の旦那さんのお休みに、必死て訴えて一緒にかんがえて!と、言ってみるのはどうてすか?
ひとりでは行き詰まりますよ…、

No.2 23/11/25 13:58
ご近所さん2 

私も周りは脳天気よ

だから私が要

相談は私は心理士などの専門家にしかしない
我が家は自閉症とグレーいます
6歳、4歳

グレーでずっといてまわりになかなか理解なんか得られなかった。

子育てがただ辛いだけでした。
昔の人なら余計に理解は無料

やはり苦労してるママさんと話をしたり、
専門家と話をしたり、我が子を見てる親子つまり私が変だなと感じたらそれが答えかなって感じてる。

早めに違和感に気づいて早めに役所や療育をしたからだいぶ本人と向き合えました

No.3 23/11/25 17:10
匿名さん3 

うちは子連れ再婚で向こう側の子ども2人が発達です。発達について何も知らない家庭だったのでその手の仕事をしていた私が籍を入れてから学校や支援センター、病院にと行き来したり会議したりしています。1人は放課後デイも始めさせる予定です。早ければ早いほどいいですよ。放課後デイや、発達のお子さんをお持ちのお母さんなどと繋がって、孤立は避けてください。私は夫の理解があっても、気持ちは孤立していました。わかるわかる!といってくれる味方をたくさん増やしましょう。

No.4 23/11/27 21:34
お礼

>> 1 義親は昔の人だからそんなもん。 逆に発達心配されてうるさく言われるよりも絶対マシですよ!でも、旦那さんにはしっかり関わってほしいですよね。… お返事が遅くなって申し訳ありません。
今は2歳で保育園なので、お母さん方とも挨拶するくらいで、立ち話なども一切しません。
色々な専門機関に相談はしてるんですけど、いわゆるグレーな感じで、そこまではっきりと障害があるみたいな感じではないので、どこに行っても様子見で終わってしまいます。
保育園の先生とも話してますが、今のところそこまで園での生活に支障はないようなのですが、やっぱり他のお子さんより遅れてるなと言うイメージはあり、個人的には療育とまではいかなくても、なにかそういった教室とかに通うだけでも、とっかかりが出来そうな気はするなと思います。
旦那は何を言ってもダメです、どれだけ訴えても理解できないみたいです。
姑は教員だったから相談してみたのですが、発達障害のことすら理解していない(というか、個人的に旦那こそ発達障害ではないかと疑う節が沢山ありますが、姑は全くそうは思っていない様子です)ので、当てが外れました。
区の子ども科にも沢山相談してるんですが、もう少し相談してみようと思います。
ありがとうございました。

No.5 23/11/27 21:39
お礼

>> 2 私も周りは脳天気よ だから私が要 相談は私は心理士などの専門家にしかしない 我が家は自閉症とグレーいます 6歳、4歳 … お返事が遅くなってしまってすみません。
グレーだとなかなか理解は得られないですよね。
あまり情報がなかったのでインスタとかTwitterとかで親御さんの情報を集めたりしてましたが、やはり早くから診断がつく子はわかりやすく特性が出ていると言うか…。
うちの子は確かに、のんびり発達、と言われればそうなんですけど…でも言葉とか他のお友達みたいな会話にならないし。
言葉はどんどん増えてはいますが、1歳児のちょっと賢い子くらいの会話力だなと思います。
言葉が遅かったり指さしが出来なかったりしたので、役所にはずっと相談しているんですが、様子見様子見でずっとそんな感じです。
様子見するのはいいんですけど、その様子見すること自体が辛い時があるから、一緒に誰か話を聞いてほしいと思っていたのですが、身内もダメ、役所もダメで困っています。
まあ、うちの子って発達障害あるんじゃないですか!白黒はっきりしたい!みたいな質問しかしてこなかったので、親の私が少ししんどいという相談にしてみようかと思います。
ありがとうございました。

No.6 23/11/27 21:43
お礼

>> 3 うちは子連れ再婚で向こう側の子ども2人が発達です。発達について何も知らない家庭だったのでその手の仕事をしていた私が籍を入れてから学校や支援セ… お返事が遅くなってしまいすみません。
そうなんですよね、とりあえず一緒にこの子の未来を考えてくれる人が欲しいんです。
専門家に検査もしてもらったけど、結局のところまだ様子見の段階であるし、確かに姑や旦那の言う通り追いつく可能性もあるんだとは思いますが、追いつかなかった時どうすんだよ!と思うと怒りが湧きます。
いつまでヘラヘラと現実から目を背けてるんだろうと。
別に療育やその他の習い事とかでもいいんですけど、別に結果健常児だったとしても、今の段階で遅れているのは事実なんだから、受けてマイナスなことは何もない!と言ってるんですが、理解しないようです。
役所にも私が定期的に相談できるような機関がないかとか聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧