注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

早めの回答欲しいです 滑り止めの私立の高校受験でも受験料(約15000円)はあるし、面接もありますよね? 友達とか大体の人が滑り止めに選んでいる私立を受

No.22 23/12/01 15:12
通りすがりさん22
あ+あ-

底辺の高校でも点数がなければ、合格させないよ。

大丈夫?

私立で練習して、公立に挑む子がほとんどだと思う。

親なら、どこかに合格していることの方が、安心出来る。

どちらもダメということも実際あるので、公立1本で行くなら、勉強はしないと
絶対に大学は無理だと思います。

どうしても大学へ行きたい希望があるなら、今からでも塾へ行って、
学力は上げようよ。

親の立場からですが、今の状況なら即家庭教師か追い込みしてくれるマンツーマンの塾で
勉強させます。

そのまま大人になったら、就職出来ず、フリーターになりそうですし、
まともな異性とは出会えず、双方フリーターで、生活苦になりそうで怖いです。
それくらい未来が見えないという意味の話です。

大学進学する目標があるなら、親に相談して、マンツーマンの塾へ入れてもらおう。

22回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧