注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

これって過干渉ですか? 私は来年30歳で、来月には実家を出ます。 さ…

回答10 + お礼2  HIT数 490 あ+ あ-

にゃんちゅう( p2MVCd )
23/11/30 15:05(最終更新日時)

これって過干渉ですか?

私は来年30歳で、来月には実家を出ます。

さっき自室で悩みを聞いてもらおうと電話カウンセリングを受けていたのですが、急に母が部屋に入ってきて「誰と電話してんの?あんたが電話してて声が聞こえてお父さんが気になってはるよ、心配してる。」と不機嫌なイラついた様子で言ってきました。
私もどう説明していいのかわからず、「あーもう、後で言うから!」と部屋から追い出しました。そしたら母が「後で誰なのか言いなさい。」と。

…実はこれ、1回2回じゃなく今まで数回あります。高校の時も夜に彼氏に電話してたら「夜中に誰にしてんねん!!!!」といきなりキレられたことがあって、ものすごくムカつきました。

そもそも今回なんでお父さんが直接言いに来ないのですか?
それに自分の部屋で電話してる30近い娘に対していちいち誰と電話してるのかって気にしますか?(アダルトなやらしい内容ではない)

今朝になって「で、昨日は結局誰と電話してたん?」と母に聞かれ、電話サービスで愚痴聞きしてもらってたと伝えました。
「ふーん。あんな深夜に?」とどこか怪訝な声を出されましたが、いい歳した娘の電話口の相手なんて普通聞きますか?しかも深夜って言っても11時台です。

私の電話の声がうるさかったのを責められるのはまだしも、「誰と電話してるの?」って人が電話してる最中に聞いてくるの、ほんっっっとにやめて欲しいです。百歩譲って、せめて電話終えてからにしろよって。
これで今まで数回電話口の相手に「切りましょうか?」と気を遣わせてしまって困らせています。

これって過干渉なんでしょうか?もう来月家を出るからアレなんですけど。
心配なら「何か困ってることあるの?」って聞くのでもなく「誰と電話してるの?」って、私もう子供じゃないのに…

子離れしてないのでしょうか?親は。

タグ

No.3928891 23/11/30 09:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧