今の多様性を認める世の中を考えるなら、例えば1+1=2ってのはおかしくないですか? 3かもしれないし4かもしれない。もしかすると1+1=豊臣秀吉かもしれないし

No.37 23/12/02 11:26
匿名さん37
あ+あ-

算数は決まって答えは一つ。
もし、マクドナルドや田んぼの田であれば皆混乱してしまう。

1+1の答えは2であるのが正論。

田んぼの田であるというのは自分の中での答えである。
マクドナルドも主の答えである。


それに比べて国語は、答えは多様にある。
どれも答えである。
自分の思い、意見が答えである。

37回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧