注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

賃貸物件に入居しました、入居日当日に引っ越した日ですね洗濯機の排水口に不具合があ…

回答2 + お礼2  HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
23/12/03 18:46(最終更新日時)

賃貸物件に入居しました、入居日当日に引っ越した日ですね洗濯機の排水口に不具合がありました、不動産会社からは
洗濯機を置く場所の排水口ですね
それにに対する説明は一切ありませんでした、ただ洗濯機の排水口の蓋があるのでそこを開けるとホースを繋げますよ当日言われました
言われたままに蓋を開けようとすると粘着剤がついており開けることができませんでした、不動産会社である業者さんに来て見てもらいましたが?もうこの排水口は完全に使う事ができなくてふさいでしまわれたのだと言われました
そんな事は契約するときにも全く言われてなかったし、内覧した日にも一度も説明されていませんでした
入居日にはじめて知らされたのですね
結局この物件に住まわれている間は洗濯機は使えないということになってしまったんですね
その為に業者さんが延長ホースをお風呂場へと繋ぎそんな感じでこれから洗濯する時は使ってくださいと言われました
確かに洗濯機は使えるようにもなりましたが、もしそんな延長ホースをお風呂場までもって行くような物件ならはじめつから入居はしませんでした
対策はしてもらえたものの、ずっと延長ホースでの洗濯物は面倒くさいですね
正直不動産会社にはまるで騙されたという怒りしかありません
クーリングオフとか解約とかこういった場合は可能なのかと悩んでいます

タグ

No.3931049 23/12/03 17:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧