注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

こんにちわ。小6女子です。 来年中学に上がるのでダイエットをしてるんですが、、全然痩せないんです。。。 身長140センチで体重49キロってさすがにやばいと思い決

No.1 23/12/06 18:25
匿名さん1
あ+あ-

5ヶ月でマイナス8キロは
正直キツイと思いますので、
マイナス4〜5kgくらいを目指されるといいでしょう。

体重だけでなくて、体脂肪やプロポーションなども
大事です。
体脂肪は小学生女子だと17%が平均ですね。
44kgでも体脂肪20%17%15%では
それぞれ見た目は違うでしょう。
体脂肪、サイズを測っておいて1週間ごとに
どのくらいの変化があるか測ってみるのもいいでしょう。

水は常温かお白湯を1〜1、5l飲むといいでしょう。
冷たい飲み物は体を冷やしますし
体を冷やすとダイエットや美容によくありません。
コーヒー、紅茶、エナジードリンクは飲み過ぎないように。
カフェインが多く含まれてますからね。
(コーヒーや紅茶はあまり飲まないかもしれませんが
飲むなら1杯くらい。市販のミルクや砂糖が多いものは
避けて、ブラックか牛乳を入れて飲むだけの方がいいでしょう。)

夜ご飯はできれば6〜7時半に食べるようにして
夜ご飯のみ、ご飯(炭水化物)を抜くか
軽め(70〜90gにする)
朝、昼は普通に120〜150g食べてもいいでしょう。

毎食、よく噛んで食べてください。
朝昼は、普通にバランスの良い食事であれば
運動をしていれば問題ありません。
食事を減らすという方法は、やめたほうがいいです。
(よほど食べ過ぎている場合は適正量に減らすのは
いいことですけどね。)

1時間有酸素運動はいいですが、
5ヶ月間続けられるでしょうか?
週に5日30分以上は有酸素運動をする
という感じにすると続けやすいと思います。

30分ウォーキング
あとはスクワットを20〜50回など
体幹や腹筋を鍛えたり、代謝を良くするように
するといいでしょう。
ストレッチなどをして柔軟性をよくするといいですよ。
体が硬いと痩せにくいので、柔軟運動をしたり
関節などが硬い場合はマッサージをするといいでしょう。

あと睡眠も大事です。
代謝を良くしたり、美容、肌、成長のためにも
夜10時には寝て8〜9時間は寝た方がいいでしょう。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧