注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

出産(主に自然分娩)に対して異常なまでの拒否感情があります。 私は中学生の時ドラマで初めて本格的な出産シーンを見て、「こんな大変な思いしてまで子供産みたく

No.8 23/12/07 13:17
匿名さん8
あ+あ-

私も妊娠中にマタニティクラスで出産シーンを見せられ、じんましんが出ました。
都心なら無痛分娩やってるところ結構あるし、自宅から遠くても無痛分娩やってる所を必死に探せばいいんじゃないですか。でも出産って自然のことなので、無痛分娩の計画通りにはいかず、結局痛みを感じてしまう場合もあるでしょうね。そうなったらもう「逃げられないから耐えるしかない」というのは確かにそうなんですけど、3人産んだ私からしたら、それくらい耐えろよって思います。だって耐えた後にはかわいくて天使のような宝物が手に入るんですから。
後はもう結婚しないとか、子供欲しくない人と結婚するとか、結婚して養子をとるとか、色々な方法がありますよ。

8回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧