注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

高校一年生です。長くなりますが、読んでくれたら嬉しいです。 3年前から時々いつも以上にネガティブ思考になることがあります。多分、日々の積み重ねが原因でいつ

No.1 23/12/10 01:31
匿名さん1
あ+あ-

学校の先生はそういうとき真剣に向き合ってくれませんよね、私もそうでした。

薬の過剰摂取は身体に影響を及ぼすので危険です。
家族に相談してみて、許可が下りれば精神科の先生に見て貰ってもいいと思います。結果が目に見えて分かることで、自分的に納得がいって心に整理がつくと思います。

また、主さんのなかで〝学校に行かない〟という選択肢も視野に入れていいと思いますよ。不登校まではいかなくとも、2週間ほど休んでみるのも1つの解決策だと思います。
その間は勉強については考えず、趣味などを楽しんで、好きなだけ寝て、心も体もリフレッシュしましょう。

他の人にとってはなんでもないことでも、自分にとってはとても重要なことで、自己嫌悪に陥ったり、落ち込んでしまうことってありますよね。薬の過剰摂取は身体にも影響を及ぼすので危険です。

たくさん頑張っている自分を褒めてあげてください。
主さんが安心して過ごせるようになる日を、心から応援してます😊

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧