注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

結婚相手の実家を引き継ぐことについて。 29歳同士のカップルです。2年弱、…

回答9 + お礼3  HIT数 438 あ+ あ-

匿名さん
23/12/12 08:00(最終更新日時)

結婚相手の実家を引き継ぐことについて。

29歳同士のカップルです。2年弱、結婚前提で付き合ってます。
最近結婚後の話をよくするのですが、彼は自分の実家の家(東海圏)を引き継いでそこに私と住むことを望んでいます。築20年ほどで、車は2台停められる綺麗な家です。
彼の両親は1年ほど前に離婚していて、今は彼の父親と彼がその実家で暮らしています。彼の母親は離婚後、東京で彼の妹と暮らしています。(元々妹は東京で就職していました)

私と結婚したら、今一緒に住んでいる父親には別のアパートで暮らしてもらう計画だそうです。1人で住むには広すぎるし、間違いなく承諾してくれるだろうと言っています。家賃は彼が負担するそうです。

住宅にかかるお金が浮き他のことにお金が使えるという彼の主張は理解できますが、私としては、彼の家族がずっと住んできて思い出のある家に私が住むのは気が引けますし、せっかく2人で新たな人生を歩んで行くので家具なども新しい物を使いたいです。思い入れのある家具などもあると思います。
夢の新築のマイホームで家族との時間を過ごしたい、とも思います。
彼は母親・妹と仲が良いので、2人はどう思うだろう?という心配もあります…。

彼の意見を受け入れるか、お金に余裕はなくなりますが反対した方がいいのか、ご意見お待ちしてます。

タグ

No.3936590 23/12/11 12:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧