注目の話題
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

家族4人の生活費として20万円もらっています。多いでしょうか?正直、足りないです…

回答22 + お礼12  HIT数 2742 あ+ あ-

匿名さん
23/12/15 08:49(最終更新日時)

家族4人の生活費として20万円もらっています。多いでしょうか?正直、足りないです。やりくいが下手なのでしょうか?
ちなみに、家賃、携帯、ガス、電気は含みません。
内約としては
食事8万円、ガソリン2万円、子どもの習い事2万円、日用品1万円、レジャー費2万円、子ども関連1万円、水道代8000円その他は赤字で短期パートに出たりして何とかやりくりしています。
ですが正直、毎月、何かしら必要経費外で出費が出てしまいます。例えば今月でしたら七五三の写真や、先月は実家に戻る用事があり帰省費、など生活費からはまかないきれません。夫は生活費が20万円は多いと増やしてくれません。
ちなみに夫の給料は手取り45万円、上記に述べたものを合計しても10万円にならないので夫が15万ほど夫の取り分になっていまして、納得出来ないです。小学生、幼稚園の子育ての合間にバイトに出て、家事をしてヘトヘトです。生活費を上げてもらうのはおかしいでしょうか。ちなみにボーナスは丸ごと夫の取り分なのも納得できません。皆さんのご意見お聞かせください。

タグ

No.3937549 23/12/12 20:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧