注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

足の甲が高い方、スニーカー選びはどうされていますか? 私も足の甲が高いので、人気のブランドスニーカーを履くと甲の部分が盛り上がってパツパツで「思ってたんと

No.1 23/12/15 16:25
空飛ぶモンティパイソン ( 41 ♂ GPJQCd )
あ+あ-

僕の場合、「足に幅がある」タイプです。
主さんと同じく、足の長さに合わせて靴を選ぶと紐の部分が横に伸びて広がり「デブ」に見えます。

靴屋で働いている友人に相談したら、
「その場合は足の長さを気にせず、紐部分が狭まるサイズで買って、紐をしっかりと結ぶことでブカブカにならないようにする方がいい」
と言ってました。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧