夏に妻に10万貸しました。年内に返すという約束で。 10万は未納分の保険料でした。一時期扶養を抜けていた時、保険料を払ってなかったみたいで何度か督促状が来たの

No.10 23/12/16 08:53
匿名さん10
あ+あ-

別財布でやってるお宅は、夫婦ともに安定した仕事(収入)があるからその方法を選べるんですよ。
稼げないとか日雇いとか言ってる人と、別財布にして成り立つわけがない。
妻の方から申し出てそうなったとしたって、あてになるわけないでしょ。
あちらには払わなきゃいけないお金がない、翌月の収入はわからないんだから、財布を別にすることに無理がある。
夫婦でいたいなら、主さんが不足を補う、妻を養う覚悟が必要ですね。
夫婦って一般的には、必要なお金のためには貸しも借りもなく協力し合うものですよ。

10回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧