注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

中1です。 学級委員をやっているんですが、先日冬休み明けの始業式に言う作文を発表する人を決めました。 学級委員なのでクラスの前で誰がやりますか?と話を進めて

No.1 23/12/25 10:42
おしゃべり好きさん1
あ+あ-

クラスに関してはあなたにはどうしようもありません。私は中2で小学校時代から学級委員を毎年やっていますが、クラスには明確な当たり外れがあり、1クラスメイトであるあなたがどう頑張ったところで人は変わりませんから諦めましょう。
ただ時間を無駄にしないために、今後役割決めがあるときは事前にやってくれそうな人に探りを入れてみたり、先生に指名をお願いしておいたりするといいでしょう。
準備無しで戦うのは難しいです。
作文は、内容がわからないので適切なアドバイスはできませんが、書き出しに著名な人の名言を使うと「おおっ」となりますよ。
生徒受けを狙うならスポーツ選手や映画監督、先生からのイメージアップなら政治家や歴史人物がいいでしょう。
なお、内容によっては聞き手が最初意味がわからないような言葉を体言止めで使い、最後に理解できるような仕組みにすると最後まで興味が続きます。
発表するということはスピーチをするということですよね?
最悪、内容が死んでいても声が良ければなんかすごいと思ってもらえるので(主様はそんな雑な人ではないと思いますが)、発声練習なんかをかるくしておくのがおすすめです。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧