注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

働いてる方。 みなさんは、たくさんある職業の中で今の仕事を選んだ理由って何でし…

回答10 + お礼10  HIT数 820 あ+ あ-

匿名さん
23/12/24 21:09(最終更新日時)

働いてる方。
みなさんは、たくさんある職業の中で今の仕事を選んだ理由って何でしたか?

私は40代になるんですが、これまでずっと同じ職種で同業他社の転職を数回経験してきました。
でも業界特有なのか大人同士怒鳴り合ってケンカしたり、パワハラで人前でも怒鳴りつけられたり、せっかちで短気な人が多く、基本のんびりで穏やかな性格の私にとって、いくらスキルアップして効率よく仕事できるようになったとはいえ、すごくストレスになってしまっていました。心の病気にもなりました。
でも仕事内容自体は好きで、だからこそずっと続けてきましたが、もう限界なのかなと感じ始めています。
ただ、私は仕事に対して求めるものが多すぎたのかなとも思ったんです。1番は仕事内容。やりたいこと、好きなことでないと続けられないと思ってたから。
でも結局そんなもの関係なく人間関係で辞めてるので、そこにあまり重きを置く必要もないのかなと。それよりも少しでも人間関係でトラブルの少なさそうな仕事選ぶとか。
正直もう何が向いてるのか、何をしたらいいかわからなくなってしまってます。
今の職種で人間関係さえ良ければ何の問題もないんですが…。

タグ

No.3944869 23/12/23 21:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧