注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

グループホームで介護職をしています。 認知症が酷く、体の機能も低下しており自分…

回答2 + お礼2  HIT数 376 あ+ あ-

匿名さん
23/12/24 10:20(最終更新日時)

グループホームで介護職をしています。
認知症が酷く、体の機能も低下しており自分で歩くことが難しい男性がいらっしゃいます。(車椅子使用)
その方は気性も荒く、危ないながらも歩けてしまう為ご自身で手すりなどを掴み歩いてしまわれる方で、お声かけをしても何をしても拒否し怒鳴り手を挙げられます。

介護という職を選んだ手前、こんなことを言ってしまうのは良くないと重々承知の上ですが腹が立って仕方ありません。
手を貸さなければ何も出来ないお方です。ですが手を貸せば怒鳴り暴力を振るい、「助けてくれ」「人間のする事じゃない」「警察を呼んでくれ」と仰ります。

私の力不足とは痛いほどわかっています、この男性がご自身の事を理解しきっていない事をわかっています。認知症という病気を理解しています。

だとしても、介護職員である私も人です。傷つくし痛いし「貴方のためです」と恩着せがましく怒鳴りつけてやりたくもなります。

この方のせいで私は鎖骨にヒビが入る怪我をしました。会社の方で色々と労災等の対応はして下さいましたが、その男性はまだ転居も退去もされておりません。

次いつまた大怪我をさせられるか、内心怖いです。

介護職員が虐待するというニュースを見てはいつか自分が報道されるかもしれないと思いながらも理性を保ち仕事をしています。

介護職はやりがいのある仕事だと誇りを持っており、この仕事が好きだと胸を張って言えた時期に戻りたいと悲しくなりここに吐き出させて頂きました。

辞めるべきなんでしょうか。

No.3945071 23/12/24 06:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧