注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

私に頼られても無理 結婚して小学生子供2人います 私自身、高齢の実母の介護をしてます 従兄弟の両親の介護の手伝いを 電話で相談されました

No.2 23/12/26 17:27
匿名さん2 ( ♀ )
あ+あ-

元々長男さんとその奥さんとの関係や、お嫁さんからしたら義両親との関係も影響するんでしょうね。
介護職を始めた時(20年くらい前)に、自分の親は自分でと言うご夫婦、男兄弟だけだと奥さんが関わっていないケースが意外に多いんだなと思いました。
「本当に緊急時以外は奥さんに連絡しないでくれ」と契約時に言われたり。

長男さんは時間的に関わりが難しいなら、介護サービスを利用する時には費用を出して貰ったり。
次男さんは直接的な介護やサービス利用の手配などを行う(手配するのも大変なことなんですよね)
恐らく長男さんは奥さんの親の介護などにも携わらないでいるのでしょうね。

2回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧