注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

中3です。質問、相談失礼します。 所々日本語がおかしいとこがあるかもしれないです。最後まで見てくださると嬉しいです 親(お父さん)が、子供が定時制高

No.8 23/12/28 22:29
お礼

≫7

週6(1日8時間)バイト、それ以外学校などは辞めた方が良いですか?
バイトをろくにしないのなら、定時制に行く必要はないんじゃない?と言われました。お小遣いは今、月5000円です。
でも高校生になったら、お小遣いはなくなります。友達と遊びに行くとかになれば多少はくれますが、服やコスメを買うには足りないんです。
塾も多分行けないです。
お母さんは働いてますし、そこそこの稼ぎはありますが、色々理由がありお母さんの給料から全額出すのが厳しいらしくて、どうしてもお父さんの収入が必要になってきます。
勉強を疎かにするつもりはないですが、定時制で友達をつくって遊んだりとかはしないので土日もバイトか、勉強をしようと考えてます。
回答ありがとうございます!

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧