注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

職場の人についてです ・似たような事を同時に行わなければいけない作業で、混ざってしまってミスをする (例えばAには○、Bには□でという指示に対して、AもBも

No.1 24/01/01 18:27
匿名さん1
あ+あ-

読んでいて頭が痛くなってきました。もしかしたら障害かも知れませんし、単なる性格の可能性もあります。

わたし自身も発達障害の身ですし、作業所で働いた経験がありますが、ハッキリ言って障害者よりヒドイですよ。

少なくともわたしが見た限りでは自分の仕事をサボる人は居なかったですし、ミスをしたらきちんと反省していました。ミスをするのは仕方ないにしても「申し訳ありません」すら言えないのは問題ですよね。

働いているのは20〜30代の人がほとんどです。情けない話ですよね。50代にもなって障害者にすらできていることができないだなんて。その歳まで教えてくれる人が居なかったのには同情しますが。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧