注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

元彼と今はカップルみたいな友達です。 彼は元カノに浮気されて振られるを繰り返されてます。 彼に聞いた話を思い出すと涙が出てきます。 私が彼に振られ

No.4 24/01/02 16:57
経験者さん4
あ+あ-

どの程度の精神病か解りませんが一番いい方法はなるべく薬に頼らずカウンセリングで治療をしてくれる病院を主さんが探し専門家に任せる事。そして治療の邪魔にならないようになるべく主さんは関わらない事。
上手く説明はできないけれど例えば彼はご飯を食べずお腹が痛いと言った。
①きちんと食べないと駄目だよ(一般論を唱えてしまう)
②何も食べていないの、私が何か作るね(共依存の始まり)
普通の人は①②しかできない。
専門家は何故食べなかったかを彼に考えさせ彼自信で答えを出させようと導くテクニックを持っている。決して先生は答えを言わない。
彼が甘えてくるから慰めたり、過去は過去と彼にアドバイスしていなければいいと思います。
遠くから見守る形が一番です。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧