注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

最近マニュアル化された、というか、固定化している事で疑問に思っている事がある。 …

回答1 + お礼0  HIT数 105 あ+ あ-

匿名( C8gVCd )
24/01/03 14:25(最終更新日時)

最近マニュアル化された、というか、固定化している事で疑問に思っている事がある。

人が絡む事柄で、必ず先に思い遣りの文言から入り、謝罪。

謝罪は当たり前として、第一に人の無事や安否を尋ねる。

これ本心じゃ無く、こうすれば穏便に事柄が進められるからとりあえず言っておけば間違い無い、だから言う、って風にしか見えないし、思えない。

そう言っておけば、悪人でも善人に見えるから。

ただ最近はそれが当たり前なので、先に安否確認されると、あーハイハイ、と冷めた感情と、コイツ信用出来ない、と思うのは間違っているでしょうか?


昔は人の事は後回しだった気しかしない。
昔をいつまでも引きずっているのも変だが、昔は人後回しでバッシングを受けているのを見たから、兎に角、先に安否確認!
って事なので、やっぱり本心では無いよね。


タグ

No.3951840 24/01/03 12:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧