注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

今の会社に入って5年になりました。パート勤め、女ばかりの職場です。 入った時、…

回答4 + お礼1  HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
24/01/06 10:46(最終更新日時)

今の会社に入って5年になりました。パート勤め、女ばかりの職場です。
入った時、お昼食堂で食べていて私は6人のど真ん中に座らせられ、毎日のように緊張していました。皆で会話する、みたいな感じで私は聞き役で真ん中だし緊張から自分から言葉を発することができなかったです。
私は、大人しくもないし、仲良くなれば色々喋るし普通に喋ります。人見知りです。
それから、コロナになり、お昼は3人になりました。
でも、2人が私の方は全く見ずに、2人で顔合わせ会話、私は隣にいるのに目に入らないみたいな感じでいつも2人で会話してます、私の方はほとんど見向きもしません。
私は、こうゆう態度とる人は苦手で、あー、2人で話したいんだな、私はいない方がいいんだなと思えてきてたまに相づち打つくらいです。
近くに人がいるのに、見向きもしないで同じ人と目を合わせて会話、周りに気遣いない人は苦手です。3人で座ってるのに。
それに、1人の人は周りに色々言いふらす人、口が軽いので信用できなくて、自分の事は話したくないのもあります。
だから、入って5年になるのに、何か1人というか色々自由に話せる人はいません。
だいたい、お昼も皆仲良い人と座ってるし、友達はもう出来上がってるから。
今年、新しい人が5人入ってきて、私は、その新しい人に声かけて少し話したけど、何から輪に入れないというか。。
新しい人5人は、いつも5人で固まっていて、朝もお昼も帰りも5人でいて、たまにお昼も5人でランチに行ってるみたいだし、
何かそこに入るのも難しいというか、向こうも走って5人の輪に行ってしまうしね。
開き直って、1人でいますが、ここまで話さない人ではないのに、ここまで大人しい人でもないのに、何故こんなだろうかと落ち込みます。
前の会社、その前の会社でも友達はできたし、仲良い友達もいるのに。何故か今の会社に入ってから距離を感じでしまいます。
私は、結婚してるけど子なし、それもあり、皆とは子供の話になっても入っていけないし、自治会の当番の話になっても、私はアパート暮らしなので全くこれも分からなくて会話に入っていけないのもあります。
今年入った新しい人は30歳くらい平均で、やはり子供の話が多いみたいで、子供の遠足とか色々、私はアドバイスもできないし、何かやはり皆とは違うから、積極的に輪に入れないです。やはり子供の話が多いから、私は距離置いてしまうのもあります。
何かつまらない毎日です。

タグ

No.3953479 24/01/05 17:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧