注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

3歳半の息子が自閉的だと診察され、これから検査ですがハッキリ自閉症と診断されると思います。 息子の状態や発達の観点(合併するケースがある)から思うに、知的の方

No.4 24/01/09 19:29
通りすがりさん4 ( ♀ )
あ+あ-

言葉が出てくるかどうか?については、本当に子供次第かと思います。ですが、主さんのお話を聞く限りこの先言葉数も増えると思われますし、そのための療育かと思います。

発達や知的の凸凹の場合、その成長スピードが周りよりも遅いという特徴があります。なので、のんびりゆっくりその子のペースで増えていく、と考えて良いのではと思います。

周りにも言葉が遅く、という男の子が2人います。療育にも通っています。数年見てきてますが、言葉は増えてますよ。

4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧