注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

未婚のシングルマザーの20代後半です。 まだ子どもが小さいので恋愛どころではないのですが、やっぱり恋愛したいという気持ちがあります。 同じような経験された方

No.30 24/01/11 08:02
匿名さん30 ( ♀ )
あ+あ-

シンママの恋愛に反対ではないですが、

恋愛の始め方や関係は独り身の時のようにはいかないので、そこをきちんと線引きできているのならいいかなと思います。

例えば恋愛の始め方。
独り身の時は婚活したり、周りに紹介してもらったり、自分でも恋愛する為の行動を起こすと思うんですけど、シンママの場合の恋愛のスタートは仕事・家事・育児に追われてる中で自然と出会った人ってパターンが多い。いつの間にか何でも相談できてたとか、そういうところから少しずつ恋愛に発展していく。そんな流れから、自分からガツガツではなく、相手が自分と子供を受け入れて誘ってくれる方が未来を見ても長続きするしいいです。

そして恋愛の中身。
子供ありきで公園デートとか。子供を預けて2人でデートとかではなく、3人で遊びに行ける人がいいですよ。2人で行こうって誘ってくる人は、子供を受け入れる気がないので未来はないです。

そういう自然な中で出会う人で、子供を含めて誘ってくれる人との恋愛なら私はありだと思うんです。

でもシンママでも子供預けたりほったらかしで、独り身気分で2人デートする人も世の中いますからね。そして子供が悲しい思いする事件も多い。だから世間はシングルの恋愛に厳しい目を向ける。

分からなくもない。出会い方や恋愛の中身では健全な恋もあると思う。

そんな私もシングルです。
子育て楽しいですし、子供が小学生にもなると会話も対等でなかなか面白いです。でも恋は恋で悪くないとも思っています。

恋愛に焦るとか自分から探すではなく、縁があれば自然と巡り会えると思いますので、今は子育て楽しんで下さいね。

30回答目(120回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧