注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

自分は昔からいじられキャラで大人しめな性格でした。いわゆる陰キャってやつです。 …

回答6 + お礼0  HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
24/01/15 10:44(最終更新日時)

自分は昔からいじられキャラで大人しめな性格でした。いわゆる陰キャってやつです。

自分は良い意味なのか悪い意味なのか、とにかく自分の言動一つ一つをクラスメイトが笑ってきました。今は減ってきたものの、特に高校時代のクラスメイトから笑われることが多かったです。それも良いのか悪いのかよく分かりませんが…

そして終いには高校時代のクラスメイトに「お前って○○そうだよね」と偏見を言われる始末です。
ある日、「お前って歌下手そう」と言われたことがあります。実際のところ歌が下手だったので、何も言い返せませんでした。
けど陰キャの自分でも笑い者にされないように、何か一つでも出来ることを増やしたいと考えて、ボイトレを習うようになりました。

習い始めたときと比べると上手くはなったと思います。けど「カラオケで歌っても下手とは思われないだろう」というような微妙なレベルです。なので歌い始めるとみんながビックリするほど上手くないです。

それにもし仮にそのくらい上手くなったとしても、笑い者だった自分が人前で歌えば、更に笑い者にされるだけだと思います。「なんかあいつが歌ってる姿うけるw」的な感じで…

結局今後も笑い者にされる人生を歩んで行くんだろうな…

No.3960959 24/01/15 05:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧