注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

受験生です 色々追い込まれています。 前、定時制に通うのを許してもらっていな…

回答3 + お礼0  HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
24/01/17 02:14(最終更新日時)

受験生です
色々追い込まれています。
前、定時制に通うのを許してもらっていなかったですが、色々話し合ってなんとか許してもらえました。
自分が定時制に行くのは、正直に言うと受験が楽だからです。偏差値自体も40もなく人数も少ないし通いやすい。勉強したくないです、みんなそうだと思います。私は未だに受験勉強全くしていません。中学の基本は分かるし通知表もやばいってわけではないです。
できるだけ勉強したくない、楽したい、そんな気持ちをずっと通してきました。
定時制や通信は普通の高校に通える偏差値がない人に向いてると先生が言ってました。私は別に普通に通えるし、ただ通う気がなく勉強もしてないから定時制を目指しています。
私が受ける所は、定員割れが当たり前で私よりも馬鹿な先輩達も毎年合格しています。そんな感じで私が落ちるとは思えません。先生にも受かるだろうと言われています。気持ちに余裕があります。それなのに親は勉強しろと言ってきます。勿論高校になっても勉強はしなければいけないですよね。そんなの分かっています。高校に向けての勉強をしろ…と言うのであればまだ分かります。そうではなく、受験勉強をしろ。とうるさいんです。
親に、必ず受かるからーとか、先生に受かるって言われてるなんて言えないので。うざったいんですよ。親は受かると思ってません。確実受かるとは限らないと思います。けど、私より馬鹿で通知表はオール1で、中学の時荒れてた人が受かって、通知表オール3以上で、中学でちゃんとしている私が落ちると思います??普通ありえない話です。
そりゃ、面接で舐めた態度取るとか、カンニングしたとかそんなことがあれば勿論落とされるのも仕方がないですよ。学校でちゃんとできていて面接練習でも完璧と言われてカンニングとか死んでもやる気ないのに落ちないですよ笑
どう思いますか?毎日のように勉強勉強と言ってくる親目線の気持ちを教えてくれませんか?
親からしたら無理だと思うんですけど、できればもうほっといてほしいんですよ。最近ははやく死ねないかなとかばっかり考えてしまいます。はー辛いめんどい

タグ

No.3962032 24/01/16 18:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧