注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

自分で全て考えて判断して工夫して上手く生きていくって中々難しいですね。 やりたい事があるなら別かもしれませんが、特になくて普通の生活をして生きていきたいです。

No.3 24/01/24 11:03
お礼

≫2

本当にそうでしょうか?
私は教えてもらえる環境には置いてもらえなかったので、自力でやるしかなく、自分で出来る手段で学びながらやっています。

しかし、教えてもらえる人が簡単に数ヶ月で身につくことが自力だと数年単位かかったりします。
最初に基礎を教えてもらえた人は、その後どんどん応用力を身につけて基礎が身についている分、自力で様々なことを学んで出来るようになります。
しかし、基礎を教えてもらえなかった人はそもそもの基礎を身につけるのに比べ物にならないほどの年月が掛かります。

それで、基礎を教えてもらった人や周りから、まだ基礎部分がわからないの?と馬鹿にされるのですよ。まわりと違って自分は何も教えてもらえないから自力で頑張ってるだけなのに。

着眼点がダメだとおっしゃいますが、そもそも基礎を教えてもらった人間も自力で成長していると思い込んでいる人は多いですよ。

私から見ると手取り足取りおんぶに抱っこしてもらってたじゃんとしか思えないですが、
本人達はそれを言うと怒り、自分だけで出来る手段で学んできたのだと本気で思い込んでいますから。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧