注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

非正規で手取り10万。実家暮らしだからなんとか生活出来てるけど1人になったら生きて行く自信ない。力仕事は体が耐えられずに続かないし、コミュ力もないからサービス業

No.2 24/01/19 07:09
匿名さん2
あ+あ-

私、コミュ症だけど、介護職してますよ。
非正規の訪問介護なので、手取りはばらつきがあり、主さんと変わらないくらいの月もあります。
コミュ症だから、施設は苦手。訪問介護のほうが自分には合ってると思ってます。
私は、質素な生活に慣れてるので、仕事あるだけ有難いという考えで、なんとか少なくても生活出来てます。
介護職は、人間関係良くない所もあるから、そこで、神経すり減らしてお金のために我慢するより、収入減っても、転職するほうがいいと思ってます。
私は、少し働くと利用者さんに情が湧いてくるので、すぐには辞めず利用者さんが、ストッパーになってくれたりします。
介護の離職理由が、利用者さんからの暴言とか、ご家族とかの人間関係とかって、よく聞くかもしれないですが、本音は職員同士の人間関係が大半ですよ。あと、会社経営がブラックだった、とか。
収入増えても、ケアマネとか目指そうとは思わない。現場で、利用者さんに関わっていたいのと、自分みたいなのが、ケアマネなんてとんでもない、と思うからです。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧