注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

32歳無職です。 現在失業手当にて生活しています。 この年まで経験、スキルも…

回答3 + お礼0  HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
24/01/19 12:50(最終更新日時)

32歳無職です。
現在失業手当にて生活しています。
この年まで経験、スキルもなくフリーターを続けていました。
これまでの人生を本当に後悔しています。

転職活動をしていますが、中々上手くいきません。理由は能力もないのに選んでるからです。私が入れそうなのは、営業、製造業、土木、介護、飲食販売などです。
しかしこの職種には就きたいと考えておりません。

これからの選ぶ道について質問です。
①職種にこだわらず正社員として、とりあえず入れる会社に入る。
②以前派遣でお世話になっていた企業に戻り2年間働き何か資格を取り就活をする。
失敗したらそのまま正社員に切り替える。

この考えに至った理由は、
①仕事は慣れる事だと思っているので、正社員になり、とりあえず働く。働いていけばその先も働いていきたいと思う可能性がある。デメリットは現状長く続けたいと思う職種がなく、正社員として働いた場合、勉強時間の確保が難しく転職を考えた場合年齢的にも難しい。

②能力が何も無い私としては、年齢と今までの経験を踏まえて32歳も34歳も変わらないと思っているからです。そして求人は35歳までのリミット多いからです。最後にできうる限りの努力をして挑戦しようと思います。
失敗した場合は正社員雇用に切り替えたいと思っております。残業もほとんどなく、休日も多く勉強時間の確保ができるという点も魅力があります。
(前回の時に確認済みですが正社員切り替えはほぼ確実にできます)

②に傾いていますが、少しでも早く正社員になった方が良いという考えもあり、悩んでおります。

選べる立場でも無い事は重々承知しております。既にやり直しする事ができない状況も理解しての判断になります。

似たような経験や意見を頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

No.3964052 24/01/19 12:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧