注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

どうしても生きたいと思えません。自分自身を愛せません。 いつも死ぬことを考えてます。 本当に今すぐにでも死んでしまいたいです。今仮に気分転換したとしても、何

No.20 24/01/20 08:36
匿名さん2
あ+あ-

24歳でアルバイトしてるんだね。うん、えらい。ちゃんと社会復帰になってる。人って下るのは簡単だけど、登るのは想像より苦痛なんだ。予想よりもずっと。数倍しんどいと言っていい。だから、人間は一度楽な道を選ぶとそれよりしんどい選択肢を選べなくなって落ちていく。多分今が踏ん張り時だ。

これからフルタイムで働くこと、フルタイムで働いて1人で最低限生きること、それらが大変でストレスというか負担になってるのかなと思った。特に主は、今現在生きてる理由が「死がなんとなく恐ろしく感じるから」そのくらいの本能的な理由なのだと思う。だからこそ、余計にしんどさを感じてるんじゃないかな。

でも、それでいいんだ。つらいのが自然なことだから恐れなくていい。いや恐れても認めてあげていいんだ。色んなことに感情が振り回されることに、ただただ疲れてるのもそう。その疲れを癒すのもまた心なんだ。どこかで、生きなきゃってなる時が来る。君の心は死にたがっても体はそうじゃないから、体が生きたい!ってなったら心も無理矢理連れてかれる時が来る。心がそのままでもどうにかなる時が来る。
それに、もう何もかもがどうでもいいなら、その恐怖心もどうでもよく感じる日が来て、合理的な判断の元に社会復帰に思考が行く。主はまだ若い。本当に若くて、まだまだやり直せる。

生きたいと思わなくていい。死にたいと思ってもいい。ただ、体が生きたいって叫んだ時に、素直にそっちに全て委ねてあげて欲しい。

あと自主的に生きたいと思いたいなら、とにかく考えない時間をつくるといいよ

20回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧