注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写

子連れ再婚、子ども4人。 もう1人欲しいけど 経済的な理由で踏み切れない。 年齢も迫ってきている。 私が1人しか産んでないため やっぱり2人産みたいと

No.8 24/01/21 21:09
お礼

≫4

義父母が良い方たちなのでなんとか回っています。それぞれに分担して学校関係などは私、家事もできるほうがやるなどうまくやっています。そうじゃなければ育てられません。普通の家庭で核家族で4人ならすごいと思います。私はチャキチャキしてるので子どもの用事ごとをするのは楽しいです。子どもを産んで自分の生きがいが見つかったようなものでもあります。5人目は、2人目も産んでみたいというただの自己都合です。
人生一度きり、でも4人の子どもが幸せな上でではないと産む意味はないです。
子ども自身は結婚=赤ちゃんができると思っているみたいでなんとも思ってないようですが。元々子どもを持つと思わなかった私が離婚前に1人産み、そして4人のママになったこと自身が奇跡なので2人目(5人目)を産むというのはやめといたほうがいいのかもしれません。折り合いというのは難しいですね。
人生一度というのも悩ましいですね。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧