注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

出産の際、退職し 子供が小さいので専業主婦です。 お金が心配で働きたいですが、子供の預け先もないので、進めません。 かなりブランクもあり、前職で人間関係に

No.2 24/01/22 09:38
匿名さん2
あ+あ-

案ずるより産むがやすし。

自分も結婚退職して、10年くらい専業主婦でした。
新卒の会社が合わなくて病気にまでなったので、社会復帰不安でしたねえ。

それにいったん離職すると、就活&保活をしないとならないし、パートだと点数がたりず認可園には預けられない。2歳違いの子がいて、上が幼稚園に行くと2カ所に預けるとか、いろいろ大変なんですよね。

自分は絶対デスクワークと思っていたので、事務やPC作業サポートで探しました。イヤだったら辞めてもいいやと思いましたが、案外居心地よく社員にもなれて10年近く働きましたが、まさかのパワハラで転職。

でもずっと働き続けてますよ。子どもの手は離れ、お金もかかるので、ますます働かない選択肢はないですね。なんとかなります!

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧