注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

自分は週1回ペースで習い事をしているのですが、正直辞めたいです。 けど先生から…

回答4 + お礼0  HIT数 151 あ+ あ-

匿名さん
24/01/22 15:28(最終更新日時)

自分は週1回ペースで習い事をしているのですが、正直辞めたいです。
けど先生からは「本当にやめてしまっていいの?一回頭を冷やして考え直したら?私はできるだけ君の夢を応援したいし、復帰したときのために君の枠を空けておくから1〜2ヶ月くらい休んでみたらどう?」と言われました。

ありがたいお言葉だし、先生が自分の夢を応援してくれるのはありがたいです。しかし自分が辞めようと正直先生には関係のないことのはずなのに、考え直すように催促してくれて、しかもその間の枠は空けておいてくれるのは感謝しかないです。

けど考え直しても辞める方向性で行く場合は、他の生徒さんに迷惑も掛けるし、復帰したとき用に空けておいてくれた枠なら尚更申し訳なくなります。
けど先程も言ったように辞めようと先生には関係のないことだし、休んでるやつの枠を抑えておくなんて神対応だと思います。だから先生の言う通り、頭を冷やすのが先かなとも思ってます。どうするべきですか?

タグ

No.3966487 24/01/22 15:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧