注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。

離婚で同意したが、迷いが出てきました。。 30代の共働き夫婦、0歳の子ども…

回答12 + お礼12  HIT数 1336 あ+ あ-

匿名さん
24/01/24 22:02(最終更新日時)

離婚で同意したが、迷いが出てきました。。

30代の共働き夫婦、0歳の子どもと犬がいます。

子どもが生まれてから、夫から今までついていた嘘をカミングアウトされました。
・隠れて借金をしていた
・酒癖が悪く、2年前に家で暴れてから断酒を約束したのに隠れて飲んでいた
・妊娠中や生理前に機嫌の悪い私のいる家に帰るのが億劫で残業と嘘ついてパチンコや飲みに行っていた(その分の残業代がないとおかしいので借金で渡す生活費を水増ししていた)

それらも私との生活の居心地が悪く窮屈なことが原因であり、離婚したいと言われました。

驚きましたが、私も夫への思いやりが欠けている部分がありました。
夫はプライドは高いのですが自分に自信もないタイプで、それからは夫をたくさん褒め、肯定して過ごしました。

別居していた時期もありましたが、そのうち子どもの成長もあって夫も「また家族として頑張りたい」と言い、良い関係を築けていました。

そんな中、夫が会社の後輩の女性と毎日LINEをしていて、まだ別居中であると偽っていることがわかりました。
他にも、学生時代の友達との久しぶりの飲み会だからどうしても行きたいと言っていた飲み会が嘘で、その後輩もいる飲み会だったなど…。

それを責めてしまい、夫は「これからずっと疑われて生活するのがしんどい」と言い、
私も「自分の蒔いた種なのにそうやって逃げるのか」と夫を責めてしまいました。

夫は「俺のことをそう思っているのはわかった、もう吹っ切れた」と離婚を決意したようで、私もその時は同意しました。

しかし、シングルになるということにリアルに直面した時、精神的にこれから1人でやっていけるのかという不安が強くなりました。。
経済的にももちろん不安はありますが、どちらかというと精神面だと思います。精神的に自分が未熟である自覚があります。

夫は子と犬の面倒はよく見てくれています。
父親のいない子にして申し訳ない気持ち、シングル家庭だという目で見られることに耐えられるのかと不安になっています。

最初は、もし離婚して新しい人とやり直すチャンスがあるのなら子が小さいうちが良いと思ったのですが、もう自分の男性を見る目にも自信がありません。

変わるべきなのは自分な気がしてきて、私がもっと夫を理解し、多少の嘘くらいカラッと流せるようなメンタルになれれば…という気持ちが出てきました。

ただ、夫の気持ちはもう離婚で固まってしまっていますが…。

しかし以前も向こうから切り出されたもののまた頑張るとなったので、私が変わればまた良い方向に行くのだろうか…いやまた嘘をつかれていつか離婚するのなら子が小さいうちのほうか…と堂々巡りです。

ブレブレのままの投稿で支離滅裂で申し訳ありません。
ご意見やアドバイスを頂けると嬉しいです。

タグ

No.3967215 24/01/23 13:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧