注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

質問です。 ある職場で仕事が忙しく、人手が欲しいという事で手伝いに入りまし…

回答5 + お礼5  HIT数 210 あ+ あ-

匿名( C8gVCd )
24/01/23 23:54(最終更新日時)

質問です。

ある職場で仕事が忙しく、人手が欲しいという事で手伝いに入りました。

自分はあくまで手伝いで本職ではありません。

①AとBの仕事を手伝って下さい、とその職場の上司に頼まれ、Aの方が優先順位が高かったので、先ず自分はAの仕事をしていた。

②するとその職場のヒラの職員がBの仕事をやり始めた。

③その職場が忙しいので自分が手伝いに入ったので、ヒラの職員はBの仕事はやらなくて良いし、ヒラ職員には別の仕事がある。

④Bの仕事が急ぎなら、先にそちらをやりましょうか?
とヒラ職員に尋ねたところ、
イヤ、やらなくて良いです。
と返答されたので、Aだけやった。


ここで質問です。
自分が上司に頼まれた仕事を、頼まれてもいない人がやり始めた場合、自分はどのような対応をすれば良いのでしょうか?
結果的に仕事さえ仕上がれば問題は無いのですが、ヒラ職員が忙しい為に自分が呼ばれ手伝いに入ったので、ヒラ職員がBの仕事をしたら手伝いの意味が全く有りません。
この場合、どのようにすれば良いでしょうか?

よろしくお願いします。


タグ

No.3967452 24/01/23 19:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧