注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

結婚か事実婚か…悩んでいます。 私26歳、彼27歳で籍はまだ入れておりません。 昨年プロポーズ、今は家を建てて一緒に住んでいます。 私はいろいろあ

No.4 24/01/25 13:38
匿名さん4
あ+あ-

子供を作らないならほぼ精神面での違いじゃないですか。安心感や責任感は変わると思います。互いに相手の人生に責任を持つことなので。

彼がそんな人ではないと思っていても正式に入籍していないと、縛ると言ったら言葉が悪いけど囲いのないところで放牧しているようなものなので自由ではある分いなくなってしまう恐れもあります。入籍したから浮気しないという話ではありません。籍が現実にあるのとないのでは責任感が無意識のうちで変わってくるというか。

(一応)未来永劫続くものとしての誓い&契約なわけですし、そこに印を押すって覚悟のいることなのでそのその覚悟を堅苦しいからという理由だけで避けたいのですか。

彼がいなくなったらなったでいいと思えるのでしょうか。不安がないことがすごいなと思います。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧