注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

義実家から徒歩圏内に住むのが不安です。 長男と結婚予定なのですが、いずれ義実家のすぐ近くに持っている土地があるので、そこに家を建てたいと言われています。 家

No.12 24/01/31 13:14
匿名さん12 ( 43 ♀ )
あ+あ-

それで、ダメになってしまったのが、今の旦那です。
私達は、バツイチ同士です。

特に、旦那の方は、義理実家の斜め前に勝手に義父が中古住宅を購入し、住んだもんだから、過干渉もいいとこ。

鍵まで預けたから、勝手に家上がりこんだりとか、ありえませんね。

しょっちゅう子供を誘拐されたとか…。
休みになれば、勝手に朝早くから家におしかけ、子供を(義父母からしたら孫ですが)さらってどこか行くらしいです。
家族水入らずで過ごしたいにも関わらず、何も言わなかった旦那も悪いけど、義父母が関わるから、前妻が嫌がり、前妻とも冷めたらしく、結局子供が成人したから離婚になりました。

私なら、お里に帰ります!って言って、実家に帰るわ!前妻さん、よく我慢したよな。
しかも、何で新築じゃないん?
普通は新築住宅購入するもんでしょ?と、言っていたんですがね。

まぁ、あの義父母なんで、ケチですし、ありえる話しです。

うちは、一切関わらないし、同じ市内でも、かなり距離離れた市内に住んでるので、心配はないです。
絶対、干渉されますよ。
気を付けてよ〜く考えて下さいね。
ちなみに、近くと言うことは、老後の介護も見込まれてますよ。

12回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧