注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

前にも一度相談したのですが 性について全く知らない兄がいます。もう50代です。知的障害をもっていますが 特技をいかして仕事はできていて年収は350万円ぐらいあり

No.2 24/01/31 09:37
匿名さん2
あ+あ-

ありがとうございます
>お子さんは育てられそうなのですか?
それ以前に子供をもうけることを知らないと思います。知的障害といってもサヴァンだと
(私は)思います。 コンピュータのプログラミングをするのが凄く得意です。

>結婚相手にもよると思いますが、障がいは遺伝する確率が高くなるので、子供をもうけるかど>うかは慎重に考えるべきでしょう。
子供はもうけるつもりはないです

>厳しい事を言いますが、もう50代で知的障がいをお持ちとなると、かなり厳しいかと思いま
>す。ただ、どの程度の障がいかわからないので何とも言えませんが。

障害は障碍者手帳3級の程度なので軽い部門だと思います。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧