注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

恋人に自分だけ依存してて欲しいです。けどそんなの言ったら絶対引かれるかなと思って言ってません。もし恋人に自分に依存してほしいって言われたらどう思いますか?引きま

No.4 24/02/01 01:34
匿名さん1
あ+あ-

わかります。

だから、いいません。
相手の依存を自覚し、時々爆発しそうなくらいにしんどいときがあります。ダメだなとおもって、どこまでも落ち込む時があります。
相手に同じ気持ちを求めるのは、絶対に違うことだとおもうし、相手に自分がしんどいと思う気持ちをさせるというのは、いやです。

私はそうおもいます。それに、共依存になるとおもうんですが、多分お互い息苦しくなってしまいます。
仮に恋人が受け入れてくれたとして、自分と相手の依存度合が同じわけではないとまた苦しくなるとおもいます。自分はこうなのにどうしてこうではないのかとか、相手の依存が今度は自分の負担になることもあるかもしれません。

なので、私は相手に依存してくれたらなとおもうことはありますけど、求めません。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧