注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

人からどう思われてるかばかり気にしすぎてしまいます。 食べたいものも行きたいと…

回答2 + お礼0  HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
24/02/01 05:33(最終更新日時)

人からどう思われてるかばかり気にしすぎてしまいます。
食べたいものも行きたいところも、友達だったとしても意見を言うのが苦手です。相手が全然違う考えだったら不安だからです。
また、プライドも高く、周りにすごいと思われたい節もあります。住んでいる場所や仕事など、見下されてるかどうかに敏感になってしまいます。例えば、相手は絶対そんなこと思ってないのに、「家から駅まで少し遠いね」みたいなことを言われると、そんな家にしか住めないのか〜と思われてるようで悔しくなってしまいます。
誰かが誰かを褒めている場にいるのも苦手で、AさんがBさんを褒めているだけで、私がけなされてるわけではないのに、私がBさんより劣っているように感じでしまって辛くなります。
SNSへの投稿も苦手で(どう思われるか気にしすぎてしまうため)全然しませんが、軽く投稿できる友達がうらやましいです。例えばその投稿で楽しそうな旅行をあげてたとすると、「私もこないだ旅行楽しかったのに、周りはそれを知らない。知って欲しいのに」など意味のわからない感情になってしまいます。
今度新築のマンションを買って引っ越す友達がいます。そこにお呼ばれされると思うのですが、それも「私はこんな家買えたらのよ、いいでしょ〜」と言われてるようで悔しく行くのが不安です。そんなこと思うような子じゃないのはわかってるのに、なんでこんなにひねくれた性格なのか、嫌になります。
私自身、仕事頑張ってて、稼ぎも悪くないし貯金して楽しく過ごせてるのにそれを周りに評価してもらいたい欲が強いです。ただ、自己表現も苦手なのでそんな日々を伝えられません。
SNSで気軽に自分の思いを表現する人がうらやましいです。
こんな自分が生きにくくて辛いです。
まわりの評価を気にせず、自分軸の幸せで生きるにはどうしたらいいですか?

タグ

No.3973683 24/02/01 04:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧